ブログが生まれ変わる!?『なるほどデザイン』その1(全4回)

その他

 みなさんは、デザインとか興味ありますか?私は、芸術とかのセンスもないので、そんなに興味を持ってきませんでした。しかし、最近ブログを始めてから、「おいらのブログのデザインつまんなくねぇ!?」と感じるようになりました。やっぱりおしゃれな感じのブログにしていきたいですよね♪

 そこで、試しに、筒井美希さんが書かれた『なるほどデザイン』という本を読んでみたところ、とても分かりやすくて勉強になりました!!センスのない私には完全にマネできる訳ではないですが、ブログで使えそうだなぁと感じる部分も多くありました。

 とてもおすすめなので、4つの記事に分けてご紹介していきたいと思います。今回は、概要的な話をしていきます。

基本的な考え方

 みなさんは、「文章が長く、ページが文字でぎっしり埋め尽くされている資料」と「図を使って簡単に説明している資料」だとどちらがデザイン的に正解だと思いますか?

 一般的には、後者の方が好まれるのかなと思いますが、正解は『どちらとも言えない』です。言い方を変えると、状況によりけりだということです。例えば、専門家の方にとっては、より詳しく知るために情報量が多い方が良いですよね。一方で、初心者にとっては、図解などで簡単に説明をしてくれた方が助かるのではないでしょうか。

 つまり、デザインを考える際には、「どんな人に」、「何を」、「なぜ」、「いつ・どこで」伝えたいのか、「目的」を深く考えなくてはいけません。私はブログをやっているので、強く感じるのですが、文章や写真でも同じことが言えます。「目的」がはっきりとしていない文章や写真は、良い作品にならないんです。
 さらに言うと、人生も同じですかね!?自分が何をやりたいのか分からず、毎日遅い時間まで残業している。ギャンブルやスマホに依存してしまっているなど、人生の目的から遠いような行動ばかりとっていると良い人生にはならないのではと思います。

ブロガーとしてデザインを学ぶことで得られる効果

 まずは、ブログが読まれやすくなるということが挙げられます。現代人ってみんな忙しいですよね!?だから、なかなかブログを読んでもらうのも難しいです。その中で、見た目が悪いブログってかなりの確率で読んでもらえないですよね。一方で、デザインのセンスがいいと、何かいいことが書いてありそうだなぁと思いませんか?
 人間も結構見た目で判断されますよね!イケメンが発言すると、なんか説得力があったり…ちょっとムカつきますよね(笑) そしてそれ以上に、ブログは見た目が大事だと言えます。もちろん、長く成功するには中身が伴っていないとだめです。でもやっぱり、見た目が悪いと読者が中身をちゃんと見る前に離れてしまうので、気にすべきと言えます。

 二つ目は、大事なことが伝わることです。今回紹介した本では、デザインを考えるにあたって、「誰に、何を、どうやって伝えるか」などを明確にすることを勧めています。大事なものが何かを選んだり、そこに注目させるためにデザインを工夫します。それによって、相手に大事なことが伝わるようになるんです。
 「この人何を伝えたいんだろう?」と思うような資料とかありますよね!デザインについてしっかりと検討する中で、そういったことをなくしていくことができるんです。

 最後に、ブログ作成が楽しくなることです♪楽しみをどこに見出すかは人それぞれですが、自分のブログが改良されていくことは、きっとブロガーの方にとって楽しいはずです♪そういう意味で、デザインを工夫して、ブログの雰囲気が良くなることは、最高の楽しみだと私は思います。

まとめ

 デザインってめっちゃ感覚の世界で、なんとなく才能がある人がやっているのかなぁと思っていましたが、結構いろいろと考えながらやっていることに衝撃を受けました。それと同時に面白い世界だなと感じました。


 私個人としては、この本で学んだことを、私の歴史散歩ブログにどう生かしていくか、ワクワクが止まりません♪♪♪

 それでは、次回からは本書を読んで学んだことの中で、重要な点を3つに絞って説明していきたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました