くま吉の歴史散歩ブログ

運慶

奈良

06 東大寺

興福寺の散策を満喫した後、東大寺へと向かう。やはり、奈良といったら東大寺の大仏ということで、観光客が多くて混雑している。...
2025.01.25
奈良歴史散歩
本

知ると10倍歴史散歩が楽しくなる 仏師・運慶

みなさんは、運慶の仏像を見たことがありますか? 私はよく鎌倉を散策しているのですが、圓應寺の閻魔大王や英勝寺の阿弥陀三尊...
2024.11.27
本歴史関係

Recent Posts

  • 鎌倉であじさいを楽しめるお寺 BEST5
  • 18 Sugimoto-dera Temple
  • 鎌倉で最古の寺!杉本寺に行ってみました!
  • GWも鎌倉散歩♪
  • 鎌倉駅周辺で桜も楽しむ歴史散歩♪

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

Categories

  • English
  • Kamakura
  • Nara
  • その他
  • その他
  • その他
  • 奈良
  • 感想
  • 本
  • 東京
  • 東海道
  • 歴史散歩
  • 歴史散歩力向上委員会
  • 歴史関係
  • 自己啓発
  • 遊び
  • 鎌倉周辺
くま吉の歴史散歩ブログ
© 2024 くま吉の歴史散歩ブログ.
  • ホーム
  • トップ