本 歴史散歩が楽しくなる仏像入門② 前回は、仏像についての超基本をご説明しました。 今回は時代ごとの特徴などについてより踏み込んで説明をしていきたいと思いま... 2024.07.13 本歴史散歩力向上委員会歴史関係
English 02 Engaku-ji Temple Hello, it's Kumakichi!!Today, I'd like to introduce you to m... 2024.07.07 EnglishKamakura
本 歴史散歩が楽しくなる仏像入門① みなさんは仏像に興味はありますか?如来や菩薩の違いは分かりますか? 私はよく歴史散歩をしています。鎌倉のお寺を中心に回っ... 2024.07.03 本歴史散歩歴史散歩力向上委員会歴史関係
English 01 Self-introduction Nice to meet you.First, let me introduce myself briefly. I g... 2024.06.29 English
感想 ブログで50記事到達!!どんな感じなのか? みなさんこんにちは!くま吉です! ブログを約半年間書き続けてようやく50記事に到達しました。とにかく一年間で100記事を... 2024.06.27 感想
歴史散歩 初心者必見!!一日で一眼レフカメラの技術が格段に上がる3つの方法 みなさんは写真撮るの好きですか? 私は歴史散歩ブログを始めたのをきっかけに一眼レフカメラを購入しました。最初はどう扱って... 2024.06.26 歴史散歩歴史散歩力向上委員会
歴史散歩 初夏のあじさいも楽しむ歴史散歩3(成就院~極楽寺) 前回は光則寺と収玄寺についてご説明しましたが、今回は成就院から極楽寺までの記事となります。長谷寺 ➡ 光則寺 ➡ 収玄寺... 2024.06.26 歴史散歩鎌倉周辺
歴史散歩 初夏のあじさいも楽しむ歴史散歩2(光則寺~収玄寺) 前回は、長谷寺の様子をお伝えしました。今回は、光則寺から収玄寺までの状況をお伝えしていきたいと思います。長谷寺 ➡ 光則... 2024.06.25 歴史散歩鎌倉周辺
歴史散歩 初夏のあじさいも楽しむ歴史散歩1(長谷寺) みなさんは、あじさいの花は好きですか?鎌倉周辺にはあじさいがきれいな寺社が多くあります。その中でも、江ノ電の長谷駅や極楽... 2024.06.23 歴史散歩鎌倉周辺